

会社概要
会社名
住所
株式会社Synspective
〒135-0022 東京都江東区三好3丁目10−3
創業年月日
2018年2月22日
資本金
100百万円(2021年12月)
創業者
新井 元行
主な事業内容
衛星データを利用したソリューションサービスの提供
小型SAR(合成開口レーダ)衛星の開発と運用、およびSAR衛星データの提供
海外拠点
Synspective SG Pte. Ltd.
460 Alexandra Road #07-01 PSA Building
Singapore 119963
子会社
株式会社Synspective Japan
(100%子会社)
役員一覧
代表取締役 CEO
新井 元行
取締役
小畑 俊裕
取締役
志藤 篤
社外取締役
北澤 知丈 (株式会社ジャフコ)
社外取締役
金山 秀樹 (清水建設株式会社)
社外取締役
渡邊 一正 (株式会社エースタート)
社外取締役
海老澤 観
監査役
服部 実穂
監査役
𠮷村 龍吾
監査役
戸田 隆夫
ボードメンバー

新井 元行
代表取締役CEO
博士(工学)
米系コンサルティングファームにて、 5 年間で 15 を超えるグローバル企業の新事業/技術戦略策定、企業統治および内部統制強化などに従事。その後、東京大学での開発途上国の経済成⻑に寄与するエネルギーシステム構築の研究を経て、サウジアラビア、バングラデシュ、ラオス、カンボジア、ケニア、タンザニア、そして日本の被災地等のエネルギー・水・衛生・農業・リサイクルにおける社会課題を解決するプロジェクトに参画。衛星からの新たな情報によるイノベーションで持続可能な未来を作ることを目指し、2018 年に株式会社 Synspective を創業。

小畑 俊裕
取締役
衛星システム開発部ゼネラルマネージャー

小畑 俊裕
取締役
衛星システム開発部ゼネラルマネージャー
1997年に東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 中須賀研を卒業(修士課程)。同年 三菱電機入社、鎌倉製作所配属。12種15機以上の衛星・ミッション機器の開発、運用を経験。2004年にAstrium社(現Airbus DS)のドイツFriedrichshafen工場に交換技術者として1年間滞在し、地球観測衛星TerraSAR-Xの開発に従事。2016年 6月末思い立って19年在籍した三菱電機を退社。現在、東京大学大学院 工学系研究科 航空宇宙工学専攻 中須賀・船瀬研究室 共同研究員かつ(株)Synspective 取締役/衛星システム開発部門ゼネラルマネージャーを務める。

志藤 篤
取締役
管理部ゼネラルマネージャー

志藤 篤
取締役
管理部ゼネラルマネージャー
新日本有限責任監査法人等で約9年間、会計監査業務、内部統制構築支援、IPO支援、財務デューデリジェンス業務に従事。その後、スタートアップ企業を共同創業し、CFOとしてベンチャーキャピタル、大手事業会社等から大型の資金調達を行い、会社を成長ステージへ導く。個人でのスタートアップ支援事業や上場準備企業の社外役員を経て、Synspectiveに参画。公認会計士。

淺田 正一郎
執行役員
ビジネス開発部ゼネラルマネージャー

淺田 正一郎
執行役員
ビジネス開発部ゼネラルマネージャー
1980年東京大学院工学系研究科航空学専攻卒業後、三菱重工業株式会社に入社し、37年間宇宙開発業務に従事。N-1ロケット、N-2ロケット、H-1ロケット、H-2ロケット構造設計開発、振動解析、熱解析 / HOPEシステム設計、実験機のプロジェクトマネージャーおよびH-ⅡA204開発・H-ⅡA民営化・ H-ⅡA打上輸送サービス各プロジェクトマネージャーなどを担当。2015年、米国三菱重工業・副社長を経て、2017年に退職。日本ロケット協会・会長(2013-2015年)、㈶日本宇宙フォーラム・常務理事(2017年‐2021年)

今泉 友之
執行役員
データプロダクション部 ゼネラルマネージャー

今泉 友之
執行役員
データプロダクション部 ゼネラルマネージャー
約9年間、地理空間情報プロバイダー会社にて衛星事業に従事。ASNARO-1衛星地上システムにおける高速画像処理システム開発を経て、Deep Learningによる衛星画像からの地物認識研究開発のプロジェクトリーダーを務める。その後、Deep Learningを活用したリモートセンシングデータ解析サービス開発をリード。 2018年4月より、株式会社SynspectiveにSolutions Development Department&Ground System DepartmentのGeneral Managerとして参画。 また、2015年12月より産業技術総合研究所人工知能研究センターにて特定集中研究専門員として衛星画像解析研究に従事。(2015年12月〜2020年2月)

秋山 郁
執行役員
ソリューション部ゼネラルマネージャー

秋山 郁
執行役員
ソリューション部ゼネラルマネージャー
東京大学工学系研究科にて、エネルギーに関連する工学的・経済的評価を研究。サイエンス・技術を経営に活かす技術経営戦略学を専攻。 その後、大手金融機関にて、中堅・大企業を対象として法人営業を経験後、エネルギー、化学、医薬品の投融資審査担当として、数億円から数千億円を超える案件の審査業務にも従事。全国の発電所の稼働を加味した各電力会社・各発電所の競争力・安定供給力評価シミュレーションを構築。 2018年9月にSynspectiveへ参画。データサイエンティストとして入社。入社後は経営企画部門を兼務し事業拡大に向け多くの業務改革に携わる。2020年1月にカスタマーソリューションエンジニア・マネージャーとして顧客の課題発見から衛星データを活用したPoCを実施し、データによる判断を実務・実事業に実現させる。 2021年5月にマーケティング&セールス部ゼネラルマネージャーに就任。

Vincent Kessler
執行役員
Synspective SG Pte. Ltd.

Vincent Kessler
執行役員
Synspective SG Pte. Ltd.
Vincent is General Manager of Synspective's Singapore branch, overseeing our activities in the Asia region. After graduating from the National University of Singapore's Geography department in 2005, Vincent began his career at CRISP, the national remote sensing ground station of Singapore and spent over 15 years leading Asia sales and business development activities for various high-profile global companies in the Geospatial industry. Vincent also has a MBA from the University of Birmingham, UK.
所在地
東京都江東区三好3丁目10−3