2025年12月10日(水) 17:00~18:00



申し込みはこちら

Synspectiveは、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が運用する先進レーダ衛星「だいち4号」(ALOS-4)のデータを用いた解析ソリューションを提供しています。

つきましては、ALOS-4データの特長やその活用方法、ならびに具体的な利用手順についてご紹介するウェビナーを開催いたします。

本セッションでは、ALOS-4の技術的な概要から、具体的なユースケース、関連情報までを網羅的にご説明します。

 

【内容】

(セッション:45分、質疑応答:15分)

  • ALOS-4の概要
  • 関連情報(カバレッジマップ、サンプルデータ、アーカイブ検索)
  • ユースケース(災害、森林など)
  • その他(お問合せ方法など)

 

【登壇者】


株式会社Synspective
Manager of Program Management
岩谷 彩花

プロジェクト管理やALOS-4データを活用した事業開発を推進。
MBAと総合コンサル経験を基に、戦略的視点で課題解決をリード。

 

 


株式会社Synspective
Program Manager
中村 剛也

新卒で総合コンサルティング会社に入社し、宇宙領域を専門として
官公庁・民間向けのコンサルティング業務に4年間従事。
2025年6月よりSynspectiveにてプログラムマネージャーを務める。

 

【開催概要】

ウェビナー名: Synspective Online Session: ALOS-4のご紹介
開催日時: 2025年12月10日(水) 17:00~18:00
開催形式: オンライン(Zoomを予定)
参加費: 無料
お申し込み: 以下のリンクよりお申し込みください。

 

申し込みはこちら

 

 

【関連オンデマンドチュートリアル】
Synspective On-Demand Class | SARデータ活用法: GISツールで可視化するための第一歩

視聴はこちら:
https://synspective.com/jp/events/2025/qgis_ondemand/